小ネタ集
こんにちは。
某探偵局にもあるように、今回は小ネタ集です。
小さなときめき集です。
■小ネタその1
天王寺動物園、朝一に行くと、カバ舎の水がきれいです。
泳ぐカバのかわいい後ろ足がしっかりとおがめます。
さらに、外では、もぐもぐごはんを食べるとこも見れるので、
カバの全体像を見たいなら、朝一に。
■小ネタその2
わたし、うう脳でした。
手を組み合わせる時に右手が上になるか左手が上になるか。
腕を組む時に右手が上か左手が上か。
これだけで、自分の「インプット」と「アウトプット」をするのが
右脳か左脳かがわかるみたいです。
くわしくはこちら
オイケ、感覚的にインプットして、感覚的にアウトプットするようです。
周りにとっては大迷惑な人ですね、すいません。
本人はなんともないんですけどね、すいません。
”根拠のない自信をもっている”
”でもそこを突かれるとガツンとへこむ”
というところがドキッとしました…。
みなさんはいかがでしょうか?
■小ネタその3
海外の人の言う「サムライ」とは…。
「侍」と聞くと、坂本龍馬のような、時代劇に出てくるような
浪人的な人を想像すると思うのですが、
海外の人の思う「サムライ」というのは、
「甲冑を着て戦ってる人」
というものらしいです。
え、戦国時代なの!?
それ、侍じゃなくって、武者じゃね!?
海外の人と仕事をする人は、気を付けましょう…。
「サムライの画像をここに」と言われたら、伊達政宗(甲冑着た)とかにしておきましょうね…。
「サムライを見たい!」…といわれて、映画村に行っても、
イナイジャナイカ!て怒られるかもしれませんので、注意しましょう…。
おもてなし隊などがいるキャッスルに連れて行ってあげましょう…。
以上最近の小ネタ集でした。
チャッチャッチャ。(あの曲)
【最近のトキメキ】
旭川動物園の白クマラーメンの天王寺動物園版が売ってた!
しかもカレー味!!
- 筆者: 尾池 葉名