ドラッグストアにズラリ並ぶ多種多彩な化粧品たち。
保湿クリームひとつ選ぶのにも、迷い迷ってしまう。
コラーゲン、ヒアルロン酸、イソフラボン、馬油、ハチミツ、カタツムリ…
シミ・くすみ、美白、ハリ・ツヤ…
「1つで5役。洗顔後はこれだけでOK」 …
心くすぐる文字に目があっちこっちするなか、
私の心を直撃したのは
このピンクの容器。
「乾燥小じわケア」 ・・・ そう、コレコレ!
しわはあってもいいと思う。
幾多の悲しみや、苦しみと向き合って真剣に生きてきた証として
その人の深みをも示すしわは素敵。
「しわは私の年輪。笑ったり泣いたりしてきた人生が刻みこまれている」
と言ってムリにしわを隠そうとせず堂々としている倍賞美津子はカッコいい!
あと10年、20年と歳を重ねたとき、そうなっていたいと思う。
でも、今はまだ若いので、乾燥による小じわは気になる。
実は、乾燥から肌を守るには洗顔の2度洗いはヤメた方がいいらしい。
と知りつつも、時々、2度洗いしている。多分。
おフロで顔を洗おうとしたとき、たった今洗ったような気が、、、
なのに、洗ったかどうかどうしても思い出せない! それで、またゴシゴシ。
こんなことが、ちょくちょくある。
もしや痴呆症?
どうも頭のしわは、どんどん減ってきているようだ。
【ときめきの一苦】
脳ミソに移植できぬか顔のしわ